アメリカ株の購入方法(楽天証券の場合)

今回は、楽天証券でのアメリカ株の購入方法について紹介します。
◆SBI証券での購入方法についてはこちら

私は、NISA口座や特定口座については、SBI証券を利用してアメリカ株を購入しています。

理由は、①私がアメリカ株を始めた時点では、SBI証券とマネックス証券の購入手数料が業界最安値だったこと、②SBI証券がネット証券で最もシェアが大きかったことなどです。

ただ、楽天証券については、2017年9月25日から、手数料をSBI証券、マネックス証券と同額に引き下げており、その結果、これら3社の比較は以下のようになりました。

SBI証券楽天証券マネックス証券
取扱個別銘柄数約1,000約900約3,000
手数料
(税抜)
約定代金の0.45%
最低手数料:5ドル
上限手数料:20ドル
約定代金の0.45%
最低手数料:5ドル
上限手数料:20ドル
約定代金の0.45%
最低手数料:5ドル
上限手数料:20ドル
特定口座対応
ネット証券
売買代金シェア
(2015年6月)
42.5%17.0%6.5%

楽天証券については、ネット証券のシェアがSBI証券に次ぐ2位でもあり、楽天証券でアメリカ株を始めることを検討している方も多いと思います。

そこで、今回は、楽天証券でのアメリカ株の購入方法について紹介したいと思います。



アメリカ株の購入手順


SBI証券の場合は、アメリカ株を購入するためには、口座開設とは別に「外国株式口座」の開設手続きを行う必要がありました。

しかし、楽天証券の場合は、口座を開設すれば、特に他の手続きは必要なく、アメリカ株を含めた外国株式が購入できるようになります。

①まず、楽天証券にログインし、トップ画面上部の「▼海外株式」にカーソルを合わせると、以下のようなプルダウンメニューが出てくるので、「米国株式」をクリックします。


②「銘柄・ティッカー」部分に、購入したい銘柄を入力します。主なティッカーシンボルは、楽天証券のこのページで調べることができます。
ティッカーシンボル:株式市場で上場企業や商品を識別するため付けられる符丁(Wikipediaより) Amazon→AMZN ナイキ→NKE など

③購入したい銘柄を選択したら、「買い」ボタンを押します。


④数量、価格、決済方法、口座種類を入力し、左下の「確認」ボタンを押します。
なお、楽天証券のアメリカ株式の表示価格は15分前のものですので、価格を入力する際には注意が必要です。リアルタイムの価格の確認方法については後述します。

⑤その後、取引暗証番号(ログインパスワードとは異なります)にパスワードを入力し、左下の「注文」ボタンを押して注文終了です。

⑥注文の状況については、「注文照会・訂正・取消」を押せば確認することができます。以上が、楽天証券でのアメリカ株の購入方法です。


アメリカ株のリアルタイム株価の確認方法について


楽天証券では、アメリカ株の価格は15分遅れで配信されており、表示されている価格は15分前のものとなっています。

リアルタイムの株価を確認するためには色々方法がありますが、私は「Yahoo!finance」を利用して、リアルタイム株価をチェックしています。

①まず、アメリカのYahoo!のサイトを開き、トップページ左側の「Finance」をクリックします。

②その後の画面で調べたい株式のティッカーシンボルを入力し、③「Search」ボタンを押します。

そうすると、調べたい株式のリアルタイム株価が表示されます。


今日のまとめ


アメリカ株については、購入が難しいと敬遠されている方が多いと思いますが、このように、簡単な方法で購入することができます。

アメリカ株は、1900年から年平均約6.5%で成長しており、私は、安定的なリターンが得られるものと考えています。

この記事が、これからアメリカ株で資産を運用しようとする方の参考になればと思います。

一緒にアメリカ株で資産を増やしていきましょう!