前回のIBM、バークシャー・ハサウェイ購入に引き続き、今回も少し遅れての報告です。
去った2月も、1月と同様にVTIを2株、VXUSを3株、HDVを2株、VDCを1株を購入しました。購入の際にはSBI証券のNISA口座を利用しているので、手数料は掛かっていません。
今回の購入で、私の保有するETF等の合計は表のようになりました。現在の株価などは、2017年3月6日時点のものです。
(株価や金額の単位:ドル)
(株価や金額の単位:ドル)
銘柄 | 株 数 | 平均 購入 株価 | 購入 金額 | 現在の 株価 | 時価 評価額 | 損益 ($) | 損益 (%) | |
米国株
| VOO | 7 | 191.91 | 1,343.35 | 218.30 | 1,528.10 | 184.75 | 13.75% |
VTI | 5 | 117.46 | 587.31 | 122.27 | 611.35 | 24.04 | 4.09% | |
非米国株 | VXUS | 9 | 47.36 | 426.22 | 48.65 | 437.85 | 11.63 | 2.73% |
高配当戦略 | HDV | 8 | 81.27 | 650.19 | 85.03 | 680.24 | 30.05 | 4.62% |
グローバル戦略 | IBM | 7 | 178.30 | 1,248.10 | 180.47 | 1,263.29 | 15.19 | 1.22% |
セクター投資 | VDC | 3 | 135.57 | 406.70 | 141.25 | 423.75 | 17.05 | 4.19% |
バリュー戦略 | BRK.B | 8 | 164.00 | 1,312.00 | 175.40 | 1,403.20 | 91.20 | 6.95% |
合計 | 5,973.87 | 6,347.78 | 373.91 | 6.26% |
シーゲル推奨ポートフォリオとの比較
私の現在のETF等のポートフォリオ(左)と、シーゲル推奨ポートフォリオ(右)との比較は上の円グラフのようになりました。
1月末にIBMとバークシャー・ハサウェイ(BRK.B)を購入したことで、「●グローバル戦略」部分と「●バリュー戦略」部分が一気に増えています。
今後も定期購入を続けて、少しづつシーゲル推奨ポートフォリオに近づけていきたいと思っています。
今日のまとめ
- 2017年2月分のETFを購入した。
- 今後も定期購入を続ける。